
株式会社みらいステップ
みらいステップ浦和園
企業主導型保育園
施設概要
- 住所
- さいたま市浦和区本太1-9-5-102
JR京浜東北線、高崎線、宇都宮線、湘南新宿ライン浦和駅徒歩10分
募集要項
看護師(正社員・契約社員)
- 職種
- 看護師
- 雇用形態
- 正社員・契約社員
- 勤務地
- さいたま市浦和区本太1-9-5-102
- 勤務時間
- 平日7:00~19:00 土曜日7:00~18:00
労働時間8時間ローテーション勤務となります
- 給与等
- 月給 250,500円~
- 休日
- 週休二日制、有給休暇、介護慶弔休暇、慶弔休暇、年末年始他
- 待遇・福利厚生
- 社会保険完備、借り上げ社宅制度(新築、築浅物件多数)、交通費、退職金、有給休暇、産休育休、インフルエンザ予防接種補助金、資格手当、お祝い金(5万円)
- 資格・経験
- 看護師資格を有する人
- 仕事内容
- 保育園で0歳から5歳までの子どもたちの健康管理や保育補助を担当します。具体的な仕事内容としては、日々の健康チェックや検温、ケガ・病気の応急処置や保護者連絡、受診の付き添い、内服が必要な園児の服薬管理・指導、アレルギーのある園児への対応、手洗い・うがいの指導、「保健だより」の作成、園内の衛生管理や、室温への配慮、身体測定、内科・歯科検診での対応、運動会や遠足など、行事での応急救護、保護者への健康・発達面でのアドバイス、食事・歯磨きなどの保育業務のサポート、保護者との連絡・相談など
- 採用試験
- 面接(面談のみ、試験無し)
看護師(パート・アルバイト)
- 職種
- 看護師
- 雇用形態
- パート・アルバイト
- 勤務地
- さいたま市浦和区本太1-9-5-102
- 勤務時間
- 平日7:00~19:00 土曜日7:00~18:00
※勤務日、勤務時間応相談
- 給与等
- 時給 1400円~
- 休日
- 週休二日制、有給休暇、年末年始他
- 待遇・福利厚生
- 社会保険完備、交通費、有給休暇、産休育休、インフルエンザ予防接種補助金、お祝い金(1~5万円)
未就学児保育料一部補助制度(最大27000円)
- 資格・経験
- 保育士資格を有する人/保育士取得予定者(保育学校卒業予定、筆記試験をクリアし実技のみの方)
- 仕事内容
- 保育園で0歳から5歳までの子どもたちの保育や教育を担当します。具体的な仕事内容としては、子どもたちの身体的・精神的な発達をサポートするための遊びや学習活動の企画・実施、子どもたちの健康管理、食事や睡眠のサポート、保護者との連絡・相談など
- 採用試験
- 面接(面談のみ、試験無し)
保育士(パート・アルバイト)
- 職種
- 保育士
- 雇用形態
- パート・アルバイト
- 勤務地
- さいたま市浦和区本太1-9-5-102
- 勤務時間
- 平日7:00~19:00 土曜日7:00~18:00
※勤務日、勤務時間応相談
- 給与等
- 時給 1300円~1450円 、フルタイム1,200円~、早番遅番のみ(3時間)1,300円
- 休日
- 週休二日制、有給休暇、年末年始他
- 待遇・福利厚生
- 社会保険完備、交通費、有給休暇、産休育休、インフルエンザ予防接種補助金、お祝い金(1~5万円)
未就学児保育料一部補助制度(最大27000円)
- 資格・経験
- 保育士資格を有する人/保育士取得予定者(保育学校卒業予定、筆記試験をクリアし実技のみの方)
- 仕事内容
- 保育園で0歳から5歳までの子どもたちの保育や教育を担当します。具体的な仕事内容としては、子どもたちの身体的・精神的な発達をサポートするための遊びや学習活動の企画・実施、子どもたちの健康管理、食事や睡眠のサポート、保護者との連絡・相談など
- 採用試験
- 面接(面談のみ、試験無し)
保育士(正社員・契約社員)
- 職種
- 保育士
- 雇用形態
- 正社員・契約社員
- 勤務地
- さいたま市浦和区本太1-9-5-102
- 勤務時間
- 平日7:00~19:00 土曜日7:00~18:00
労働時間8時間ローテーション勤務となります
- 給与等
- 新卒 245,500円~ 既卒 250,000円~
- 休日
- 週休二日制、有給休暇、介護慶弔休暇、慶弔休暇、年末年始他
- 待遇・福利厚生
- 社会保険完備、借り上げ社宅制度(新築、築浅物件多数)、交通費、退職金、有給休暇、産休育休、インフルエンザ予防接種補助金、資格手当、お祝い金(5万円)
新卒保育士就職準備金補助制度(20万円)、保育士就職準備金補助事業(40万円)、未就学児保育料一部補助制度(最大27000円)
- 資格・経験
- 保育士資格を有する人/保育士取得予定者(保育学校卒業予定、筆記試験をクリアし実技のみの方)
- 仕事内容
- 保育園で0歳から5歳までの子どもたちの保育や教育を担当します。具体的な仕事内容としては、子どもたちの身体的・精神的な発達をサポートするための遊びや学習活動の企画・実施、子どもたちの健康管理、食事や睡眠のサポート、保護者との連絡・相談など
- 採用試験
- 面接(面談のみ、試験無し)